FPSでは、敵の足音を聞くことがとても重要である。
なぜなら、視野角の範囲外の敵を視認することはできないので、素早く視点を移動させるだけでなく、足音を聞いて敵の位置を把握する必要があるからだ。
(ちなみにApexでは、設定の視野角と実際に見えている角度が少しだけ異なるらしい。誤差の範囲だが。
参照:「[計算機]APEXのゲーム内視野角と実際視野角の変換-APEX trueFOV Calculator」)
しかし、Apex Legendsは、敵の足音がかなり聞きにくい。(先日、よく広告が出ている「Splitgate」をやってみたが、Apexと比べ、デフォルトでもめちゃくちゃ足音が聞こえた)
そこでよく使われるのが、オーディオアンプというデバイスだ。
音の定位(方向)をはっきりさせたり、イコライザー機能で、足音が強く出ている周波数帯の音だけを、上げてやることができる。
が、さらにここで問題がある。それは、アンプがとても高価だということだ。
以前紹介した、「Astro Mixamp Pro TR」が15000円。(これでもけっこう安くなってきた)
さらに、有名ストリーマーがよく使用している「Sennheizer GSX 1000」が25000円。そして、その後継機の「GSX 1200 Pro」は、30000円近くになってくる。
(ちなみに、Astro Mixamp Pro TRのレビューはこちらに書いた↓)
今回は、これらの商品を購入しなくても、無料で足音が聞きやすくなる方法を、ご紹介しよう。
もちろん、本格的に足音での索敵をやっていくならオーディオアンプが必要になるが、Amazonのレビューなどを読んでいると、それぞれのPC環境や耳との相性問題も大きい。
なので、これらアンプを買うか検討している人も、一旦足音だけ上げたらどんな感じか、掴んでおくのに役立つ。
それではやっていこう。
サウンドカードなしで足音を聞こえやすくする方法
①フリーソフト「Equalizer APO」を使う
この方法は、どんなPCでも取り入れることができるので、汎用性が高い。
また、どのデバイスで使用するかを選択できるので、USB接続のヘッドフォンにも適用できる。
(インストール時に選択するほか、任意に変更できる。変更後は再起動が必要。)
やり方は簡単で、まず以下のリンクからアプリをダウンロード、インストールする。
「Equalizer APO のダウンロードと使い方」by K本的に無料ソフト・フリーソフト
そして、「Program Files→Equalizer APO→Editor」で起動。(デバイス変更は「Configurator」で行う。)
設定の方法は、以下の画像で一発で分かる。
※別に31バンドは必須ではないが、後で紹介するイコライザー設定に必要なので、強調表示しておいた。
左上にある「ファイル→名前付けて保存」で、設定をセーブできる。
②「Realtek Audio Console」を使う
Realtek Audio Deviceが備え付けられているパソコンしか使用できないが、起動とイコライザーの切り替えが楽。
ただし、オーディオデバイスが「Realtek(R) Audio」の時しか使えないので、3.5mmステレオミニプラグでの接続時のみ使用可能。
やり方は、Windowsの左下の検索窓で、「Realtek Audio Console」と入力、既にあれば起動し、アプリ内でイコライザーを設定するだけだ。
Realtek Audio Consoleがなければ、以下のリンクよりダウンロードのやり方を参照できる。
「Realtek Audio を設定する」by ドスパラ
設定を保存すれば、初期設定の「<なし>」とApex等FPSゲームのための設定を、素早く切り替えられる。起動も、アプリをタスクバーに登録しておけば、なおさら速い。
ちなみに、イコライザーの下にある、「ラウドネス等化」と「バーチャルサラウンド」を勧める人もいるが、どちらもむしろ足音が聞きづらくなると感じた。
オススメのイコライザー設定
入力する数値は調べれば色々出てくるが、僕は足音の周波数を地面の材質ごとに導出し、最適化したコチラの設定を使っている。
Hz(ヘルツ) | dB(デジベル) |
---|---|
31 | –7 |
62 | –10 |
125 | +1 |
250 | +9 |
500 | +9 |
1k | +9 |
2k | +7 |
4k | +5 |
8k | +5 |
16k | +5 |
参照元:「【Apex Legends】足音が聴き取りやすくなるイコライザー設定」by FPS酒場
次回は、イコライザーとオーディオアンプ、そしてデフォルト状態の足音の聞きやすさを、様々なデバイスで試して比較してみようと思う。
果たして、無料イコライザーはアンプに匹敵するのか!?そして、最もコスパの良い足音環境とは??
オススメのヘッドフォン・イヤホンも紹介するので、要チェックだ!!