[新着記事一覧]
- 
	
		  RME Babyface Pro FS レビュー元々はSM7Bとのコンボで最強の配信コンビを作ろうとして買った。 実際、音質は最強によく、少し硬くて冷たい音にはなるものの、OBSに載る純粋な音質としては、SM7B+Baby...
- 
	
		  SHURE SM7b レビュー海外のストリーマー界隈では鉄板とされているが、暖かい声が手軽に録れる代わりに、欠点もある。 ゲイン少ない問題はクラウドリフターやゲインがデカいインターフェイス...
- 
	
		  エアコンのリモコンが突然壊れる前に知っておくべき事【Panasonic 電池交換 本体リセット 出張修理 アプリ エオリア】時短・結論 ・同じPanasonicのエアコンなら、別の機種のリモコンでも操作できる ・アプリでエアコンが操作できる機種なら壊れる前に登録しておこう ここ1年くらいずっ...
- 
	
		  【Apex】Koyfulのボタン配置を丸々パクった話~R1L1射撃とR2L2はどっちが強い?~【コントローラー/パッド/最強/おすすめ/エイム】実は、最近上げたhidusbfの記事でも触れていたが、下記記事で絶対変えないと豪語していたボタン配置を、9月から変えていた。 きっかけは、前々からPADプロでエイム最強...
- 
	
		  hidusbfでエラーが出てオーバークロックできない人へ【レジストリエディタ・コア分離の次にやる事】Apex Legendsの公式競技・ALGSにおいて、オーバークロックが公認された。それに伴い、カスタムコントローラーで有名なBattle Beaverがオーバークロックのアプリ・hidusb...
- 
	
		  【英語】洋書リーディング初心者は翻訳/英訳された日本語作品がオススメ【村上春樹】英語を読んだり聴いたりをメインに10年ほど独学を続けており、翻訳字幕を制作していた時期もある事から、ゲーム配信などで英語版のゲームを瞬時に日本語に直したりでき...
- 
	
		  Stardew Valley Expandedを入れる事ができない人へ【MOD導入 日本語化】弟と一緒にStardew Valley Expandedを入れてみたら、弟だけマップが変わって僕だけいつまで経っても変わらない事があったので、MOD導入時につまづきやすい所を共有して...
- 
	
		  買わなければ今頃腰をやっている,在宅ワーカー必須の昇降式デスクを紹介!!【Sunon】今回は、タイトル通り使ってなければ今頃間違いなく腰がおじゃんになっている、在宅ワーカーである私の生命線とも言える昇降式デスクを紹介する。 家が職場でなくてもPC...
- 
	
		  結局BATTLE BEAVERコントローラーの何が良いの?(メリット)【Apex Legends PAD FPS デッドゾーン】今回は、弟が持っているものと合わせて、今までBATTLE BEAVERコンを2つ使ったことがある経験を踏まえて、結局BATTLE BEAVERコンの何が良いのかを紹介していく。 特にAp...
- 
	
		  【筋トレ】自宅でわりと本格的に、でもシンプルに体を鍛える方法【ダンベル】今回は、自宅でわりと本格的に体を鍛える方法を紹介する。 以前自宅筋トレの記事を書いたときの手法は、全て自重(自分の体重)でトレーニングをする形だったが、時間が経...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	