[新着記事一覧]
-
【Apex Legends】キーマウプラチナ4が1ヵ月でダイヤに行けた、パッド(コントローラー)の設定・練習法を紹介!
先日、Apex Legendsシーズン9・スプリット2にて、初めてプラチナ帯を抜け、ダイヤランクに入ることができた。 一応、以下が証拠画像となる。 シーズン4~8までずっ... -
座りすぎで寿命が縮む!?オススメのスタンディングデスクを紹介!!
タイトルの通り、座りすぎで寿命が縮むという話は有名だ。 僕は家にいる時間が長く、したがって、座っている時間も長い。 一日一度は筋トレor散歩をするようにしている... -
ビジネスの伸び悩みを解消させるアドバイス8個を紹介!【世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた】
今日は、最近読んだ中でもかなり完成度の高かった、書籍『世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた』について紹介する。 この本は、... -
掃除するから成功する!?オススメの収納グッズを紹介する!
以前、このような記事を公開した。 この記事の中で、「とある仮説を検証したい」と言っていたが、これは実は「整理整頓と幸福度が相関する」かどうかを実験していた。 ... -
【鬱防止】”なんとなく”の不安を激減させる!画期的裏技を紹介する【自室限定】
今日は、いつもとは一風違った記事をお届けしよう。 言うなれば、アイデア記事だ。 タイトルの通り、不安を激減させる方法について、紹介していく。 一度準備してしまえ... -
【Apex Legends】プロが無意識にやっている「設定を変えない」という上達法【感度・ボタン配置】
今日は、前回のビデオ設定の記事で言っていたように、設定全般についての考え方の話をしたい。 結論はタイトルにつきる。しかし、なぜ設定を変えないことが中級者以上に... -
【Apex Legends】敵が見やすくエイムが安定する!?最強・オススメのビデオ設定!!【Ras×Selly】
今回は、久々にApex関連の記事を書く。 というのも実は、この次の記事で、Apexの設定関連全般に通底する、大事な考え方を伝えようと思っている。 しかし、今考えると、... -
体癖診断(分析)は、原典を当たれ【体癖/野口晴哉】
今日は、以前自己分析の記事で取り上げた、『体癖』について、より正確な分析をするためにはどうすればいいか、情報をシェアしたい。 体癖とは、簡単に言うと性格分類法... -
大ヒットアニメ・漫画『呪術廻戦』の面白さを分析!これは「NARUTO」X「ハンターハンター」!?【おすすめ作品】
今日は、最近観た面白かったアニメについて書く。 大ヒットアニメ『呪術廻戦』について、だ。 アニメは、観る時期と観ない時期がはっきりしていて、海外ドラマを観てい... -
頭が良い人は、知覚力が高い【知覚力を磨く 絵画を観察するように世界を見る技法】
今日は、久々に書評の記事を書いてみる。 ゲーム実況を一旦置き、本格的に物書きとして活動しようと思った時、最初に気になったことは、ネタをいかに確保するかという事...