[新着記事一覧]
-
最も重要なことを朝一番にすると人生が一変する話
それができたら苦労はせん、という話をしたい。 僕は海外の同世代から少し上くらいの、YouTuberの動画を観るのがけっこう好きだ。(年上に見えるだけで若い可能性もある... -
FPSの強さは年齢に左右されるのか?動体視力と反射神経をカバーする対策を2つ紹介!!
前回、引き伸ばし設定(画面比16:10・4:3)のデメリットを挙げた記事で、加齢による身体能力の低下について言及した。 今回は、そこからさらに踏み込んだ内容として、FPS... -
【FPS】引き伸ばし設定(画面比16:10,4:3)はオススメできない理由【Apex Legends】
Apexのトッププロでも、常に画面を引き伸ばし設定にしてプレイしている人が、たまにいる。 例えば、世界最強に近いEuriece(現在は少し言い過ぎな感が強い)や、PADプレイ... -
【FPS】テンキーレスキーボードは「Logicool GPRO X」がオススメ!!【レビュー】
今回は、下記記事でプロ使用率NO.1に輝いた、キーボード「Logicool GPRO X」をレビューする。 従来の、青軸ベースにオプションで赤軸・茶軸に替えられるものに加え、最... -
【FPS】マウスバンジーは「BenQ CAMADE Ⅱ」がオススメ!!(レビュー)【高さは重要】
これまで、マウスバンジーを安い方から買っていくという、いささかケチな方法で試していったが、最も高価な「BenQ CAMADE Ⅱ」が一番良かった。 というのも、僕が使って... -
【FPS】3本指持ちが一番やりやすいマウスは「BenQ ZOWIE S2」(レビュー)【つかみ持ち・かぶせ持ち】
3本指持ちは最強 以前、下記のキー配置の記事にて、LCtrlが押しにくい人向けに、スペースをしゃがみにしてホイールでジャンプする設定をオススメした。 その際に、ジャ... -
【FPS】ペンタブでApexをプレイしたら強いのか?【エイム・感度・キー設定】
ある時、以下の動画を観て、自分でもペンタブでApexをしてみた。 https://www.youtube.com/watch?v=aNhPLj3415g&ab_channel=%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%... -
【FPS】オススメのDPI設定法【キーマウ・感度】【Apex Legends】
以前、キーマウの感度設定の仕方として、以下の記事を投稿した。 この方法を使うことで、誰でも、プロが最も多く採用しているDPI400・感度2.0~3.0に収まり、かつ最適な... -
Uber Eats 配達パートナーをやってみて分かったメリット・デメリット
前回の記事では、弟がUber Eats 配達パートナーを1か月やってみた際のデータを元に、福岡天神・博多エリアでの報酬目安を公開、自給換算をやってみた。 今回は、普通の... -
Uber Eats は稼げるのか?福岡天神・博多エリアで実際にやってみた!【時給換算】
※この記事で言及しているUber Eats の報酬は、時間・地域・プロモーションによって異なります。 突然だが、弟がUber Eats を始めた。 最近は、繁華街を歩いていると見な...